■開催日:5月10〜11日 ■開催地:鈴鹿サーキット南コース ■開催クラス:OK部門 ■天候:晴れ Photo&Report:本誌・藤原浩
全日本選手権最高峰のOK部門は、今年もAUTOBACS GPR KARTING SERIESとしての開催。開幕戦は5月10〜11日に鈴鹿サーキット南コースで開催された。
今季のOKクラスは昨年からフォーミュラやShifterへと転向した選手も多く、この開幕戦では17名がエントリーした。 開幕直前に使用タイヤで1セットから1.5セットへ変更され、第2レースでは前後1本ずつの差し替えができることとなるなど、新たな戦略なども考えられそうな幕開けとなった。
レースウィークは、土曜昼過ぎまで細かい雨が降り続き路面を濡らしたため、金/土曜に設けられているフリー走行では、最後のセションでようやくスリックタイヤを使用できるといった状況。日曜日は朝から晴れたため、ドライでの走行はほぼぶっつけ本番となった。
●OK部門
新チームから参戦の酒井仁が2レースとも優勝!
【第1戦】
タイムトライアルでは、2年目となりいよいよ最高峰タイトルを狙う酒井龍太郎がトップタイムをマーク。2番手にはルーキーの金子准也がつけ、周囲を驚かせる。3番手は中井悠斗、4番手に中野駿太が続いた。
GPRは予選ヒートはなく、即決勝。その第1戦決勝、金子がスタートを失敗し、ほぼ最後尾までドロップ。さらに、オープニングラップでは随所で接触等もあり、オープニングラップを終えた順位は中井、松井海翔、酒井仁の順となる。特に酒井仁は、13番グリッドからのスタートで一気に3番手までジャンプアップした。
こうなると、そのチャンスを逃さず仕掛け、3周目にはトップに浮上。その後は中井を引き離し単独走行となる。2番手争いは中井と松井で展開され、やや離れてアカデミーから帰国した佐藤佑月樹が続く。
終盤に入っても、酒井のペースは衰えず、中井に1秒ほどのリードを保ったままフィニッシュ。今季の酒井仁は、藤浪清斗が結成した新チームからの参戦。チームのデビューレースを優勝で飾った。
【第2戦】
第2戦のグリッド、PPは今回も酒井龍太郎。第1戦では不本意な結果に終わり、雪辱を期すこととなる。2番手に開幕戦を制した酒井仁が並ぶ。
スタートでは、加速の良かった酒井仁がホールショットを獲得。オープニングラップからプッシュした酒井仁が、早くもリードを築いていく。2番手にはベテランの皆木駿輔が上がり、酒井仁を追走する。
2台は集団を引き離してマッチレースとなるが、皆木はなかなか仕掛けることができない。終盤に入っても、両者は接近戦を続けるが、実態は膠着状態といったところで、順位の変動がないままフィニッシュ。酒井仁が開幕2連勝を飾り、皆木2位、3位は連続表彰台となる中井が入った。
●第1戦(17台) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | TEAM EMATY | Frame | Engine | Tyre | Q.P. | |
1 | 2 | 酒井 仁 | KF MOTORSPORT | CS55 | TM | DL | 48.203 | 13 |
2 | 18 | 中井悠斗 | TEAM EMATY | LN | TM | DL | 48.083 | 3 |
3 | 23 | 松井海翔 | TEAM EMATY | LN | TM | DL | 48.152 | 6 |
4 | 11 | 佐藤佑月樹 | YAMAHA MOTOR Formula Blue | EXPRIT | TM | DL | 48.170 | 8 |
5 | 13 | 横山優之介 | YAMAHA MOTOR Formula Blue | EXPRIT | TM | DL | 48.199 | 11 |
6 | 67 | 田中照久 | GLEATEQ Motorsports | GLEATEQ | TM | DL | 48.195 | 9 |
7 | 44 | 酒井龍太郎 | ミツサダ PWG RACING | TONYKART | TM | DL | 47.987 | 1 |
8 | 89 | 澤田龍征 | HIROTEX RACING | KR | TM | DL | 48.197 | 10 |
9 | 12 | 金子准也 | YAMAHA MOTOR Formula Blue | EXPRIT | TM | DL | 48.030 | 2 |
10 | 6 | 三村壮太郎 | K.SPEED WIN | PAROLIN TM DL | TM | DL | 48.201 | 12 |
●第1戦(17台) | |||
---|---|---|---|
1 | 2 | 酒井 仁 | KF MOTORSPORT |
2 | 18 | 中井悠斗 | TEAM EMATY |
3 | 23 | 松井海翔 | TEAM EMATY |
4 | 11 | 佐藤佑月樹 | YAMAHA MOTOR Formula Blue |
5 | 13 | 横山優之介 | YAMAHA MOTOR Formula Blue |
6 | 67 | 田中照久 | GLEATEQ Motorsports |
7 | 44 | 酒井龍太郎 | ミツサダ PWG RACING |
8 | 89 | 澤田龍征 | HIROTEX RACING |
9 | 12 | 金子准也 | YAMAHA MOTOR Formula Blue |
10 | 6 | 三村壮太郎 | K.SPEED WIN |
●第2戦(17台) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | TEAM EMATY | Frame | Engine | Tyre | Q.P. | |
1 | 2 | 酒井 仁 | KF MOTORSPORT | CS55 | TM | DL | 480226 | 2 |
2 | 34 | 皆木駿輔 | Drago CORSE | DragoCORSE | TM | DL | 48.345 | 6 |
3 | 18 | 中井悠斗 | TEAM EMATY | LN | TM | DL | 48.341 | 5 |
4 | 12 | 金子准也 | YAMAHA MOTOR Formula Blue | EXPRIT | TM | DL | 48.259 | 12 |
5 | 13 | 横山優之介 | YAMAHA MOTOR Formula Blue | EXPRIT | TM | DL | 48.309 | 13 |
6 | 77 | 中野駿太 | Racing Square GEN | GILLARD | TM | DL | 48.465 | 10 |
7 | 33 | 山岡宗磨 | Drago CORSE | DragoCORSE | TM | DL | 48.490 | 11 |
8 | 32 | Degtyarev Timofey | TEAM EMATY | KR | TM | DL | NoTime | 15 |
9 | 44 | 酒井龍太郎 | ミツサダ PWG RACING | TONYKART | TM | DL | 48.146 | 1 |
10 | 25 | 本間詠吉 | K.SPEED WIN | Crocpromotion | TM | DL | 48.670 | 13 |
●第2戦(17台) | |||
---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | TEAM EMATY |
1 | 2 | 酒井 仁 | KF MOTORSPORT |
2 | 34 | 皆木駿輔 | Drago CORSE |
3 | 18 | 中井悠斗 | TEAM EMATY |
4 | 12 | 金子准也 | YAMAHA MOTOR Formula Blue |
5 | 13 | 横山優之介 | YAMAHA MOTOR Formula Blue |
6 | 77 | 中野駿太 | Racing Square GEN |
7 | 33 | 山岡宗磨 | Drago CORSE |
8 | 32 | Degtyarev Timofey | TEAM EMATY |
9 | 44 | 酒井龍太郎 | ミツサダ PWG RACING |
10 | 25 | 本間詠吉 | K.SPEED WIN |