■開催日:4月5日 ■開催地:フェスティカサーキット瑞浪 ■天候:晴れ Photo&Report:藤原浩(本誌)
聖地瑞浪のRMCシリーズが開幕!
ROTAX MAX CHALLENGEの日本における総本山ともいえる瑞浪シリーズが、4月5〜6日に開幕を迎えた。この週末は総台数160台を超えるエントリーが集まり、今季の盛り上がりを感じさせる幕開けとなった。
5日に行われた第1戦は好天にも恵まれ、各クラスで熱戦が展開。見ごたえのあるバトルが繰り広げられた。
●Micro MAX
井ノ瀬由茂が激戦を制し優勝
17台参加のMicro MAX。決勝では井ノ瀬由茂、京竹玖龍、Yoon Daniel、村上天晴、中川蒼惟らがトップグループを形成し次々と順位を入れ替えていく。
後半に入っても、集団での周回はかわらず激戦が続いていく中、トップでチェッカーを受けたのは井ノ瀬。混戦を制して優勝を飾った。
●MINI MAX
連覇を狙う藤原迪永がまずは1勝
32台が集まったMINI MAX。TTではYoon Issacが総合トップタイムをマーク。ゼッケン1をつける藤原迪永が2番手で続く。予選は藤原が2ヒートをトップチェッカーとして総合トップ。2番手に北村紳が浮上してくる。
決勝、好スタートで藤原がトップに立つと、2番手争いをしり目にリードを広げていき独走へと持ち込む。終盤に入っても藤原のペースは落ちることはなく、独走のまま逃げきり2連覇へ向け幸先のいい優勝を飾った。
●MAX Masters
木村一眞、瑞浪開幕も制す!
マスターズクラスには25台が出場。TTではもてぎに続く連戦となる山崎学がトップタイム。2番手に岡本旬司が続く。予選では岡本が1/3位で総合トップ。2番手にはこちらももてぎからの連戦となる木村一眞が上がってくる。
決勝では岡本、木村、西浦徹、山崎らがトップグループを形成し終盤まで順位争いを展開していくが、最後は木村が先頭に出てフィニッシュ。西浦がカウルパネルティで降格となったため、岡本2位、山崎3位となった。
●Junior MAX
元田心絆がトップチェッカー!
フルグリッドを大きく超える45台が集まったJunior MAX。TTでは柴崎尊が総合トップを獲得。2番手に今村昴星が続く。予選ではTT3番手だった坂野太絃が激戦を制し1/2で総合トップを獲得。2番手は同じく2/1位の元田心絆となる。
決勝でも混戦は関わらず、序盤から終盤まで激しいバトルが展開される。その激戦を制いたのは元田。2位にLiu Xian Lei、3位柴崎となった。
●Senior MAX
酒井龍太郎が独走で瑞浪MAX初優勝!
43台出場のSenior。TTでは酒井仁が総合トップ。2番手にゼッケン1のクインティン・ルゥ、3番手酒井涼とEMATY勢がトップ3を独占する。予選は酒井仁が2ヒートトップチェッカーで総合トップ。2ヒート2位の酒井龍太郎が2番手、クインティン3番手、凱旋帰国の関口瞬が4番手となる。
決勝でも酒井仁、酒井涼、酒井龍太郎、遠藤照剛、関口らが激戦を展開するが、終盤抜け出したのは酒井龍太郎。後続を突き放すと独走で瑞浪 MAX初優勝を飾った。
●Micro MAX(17台) | |||
---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team |
1 | 70 | 井ノ瀬由茂 | ハルナカートクラブ |
2 | 91 | 京竹玖龍 | AP SPEED |
3 | 11 | Yoon Daniel | LUCE MOTOR SPORTS |
4 | 10 | 村上天晴 | LUCE MOTOR SPORTS |
5 | 7 | 中川蒼惟 | KM Tech |
6 | 23 | 池田創大 | 39Racing |
7 | 88 | 榊原海心 | GOLD MOTORSPORTS |
8 | 4 | Geoge Xia | EIKO CHINA ROT |
9 | 66 | 黒川琥牙 | Ash |
10 | 8 | 石迫皇樹 | AAA motor sports |
●MINI MAX(32台) | |||
---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team |
1 | 1 | 藤原迪永 | SD-STYLE |
2 | 51 | 刈米敦哉 | SD-STYLE with ONEPOINT |
3 | 73 | ロイド海翔 | GOLD MOTORSPORTS |
4 | 58 | 安藤海翔 | GOLD MOTORSPORTS |
5 | 25 | 北村 伸 | KWS SPEED |
6 | 8 | 加納康裕 | TOP LABO |
7 | 44 | 細川瑛斗 | SD-STYLE |
8 | 33 | 中村柊稀 | SD-STYLE |
9 | 9 | Li Yun Zheng | RANXING |
10 | 61 | Han Yu Chen | Xin Gang Racing |
●MAX Masters(25台) | |||
---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team |
1 | 16 | 木村一眞 | REVENT motoraports MOMOX |
2 | 55 | 岡本旬司 | MECANIKO with HEROes |
3 | 36 | 山崎 学 | TQS☆MY CARS |
4 | 24 | Luke Armstrong | AP SPEED |
5 | 81 | 杉山健吾 | T.グローバル |
6 | 21 | 長田和巳 | T.HIRANO |
7 | 34 | 和賀弘輝 | WG RACING |
8 | 23 | 今井雅慶 | MID conmetition |
9 | 7 | 西浦 徹 | PLAYFUL with HEROes |
10 | 67 | 丸谷昌之 | WITH Racing club+グローバル |
●Junior MAX(45台) | |||
---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team |
1 | 3 | 元田心絆 | TAKAGI PLANNING |
2 | 69 | Liu Xian Lei | RANXING |
3 | 23 | 柴崎 尊 | HRS JAPAN |
4 | 4 | 中野貴介 | LUCE MOTOR SPORTS |
5 | 37 | 前田蒼介 | Team REGOLITH |
6 | 88 | 坂野太絃 | Peak Perfomer with THISTLE |
7 | 17 | 楠本心真 | ERS w位thSACCESS |
8 | 39 | Kamolphu Anuchatkul | AP SPEED |
9 | 98 | 横山輝翔 | HIROTEX TGMGP |
10 | 33 | 今村昴星 | Vitec Racing |
●Senior MAX(43台) | |||
---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team |
1 | 44 | 酒井龍太郎 | ミツサダPWG RACING |
2 | 18 | 酒井 仁 | Team EMATY&TST |
3 | 34 | 遠藤照剛 | DragoCorse RMC Racing Team |
4 | 50 | 関口 瞬 | GOLD MOTORSPORTS |
5 | 37 | 酒井 涼 | KF Motorsports EMATY |
6 | 61 | 徳岡大凱 | KM Tech |
7 | 77 | 光山勇正 | DragoCorse RMC Racing Team |
8 | 16 | 塩田惣一朗 | HRS JAPAN |
9 | 68 | Tang Zixuan | Xin Gang Racing |
10 | 89 | 澤田龍征 | HIROTEX RACING |