IAMEアジアシリーズの特別戦として、アジア最高峰を決める大会が、2026年7月4〜5日にオートパラダイス御殿場で開催される。
        
      この大会は、アジア全域のトップドライバーたちが集結し、アジアの頂点を競う大会で、カート用エンジンメーカーのトップメーカー、IAME社が主催する公式シリーズの特別戦として、日本で初開催される。これは、国内カート文化の再興、若年層の開拓、国際的視野での競技振興などを見据えたのもので、下記5つの意義を掲げている。
      1)IAMEアジアブランドの強化と拡大 アジアにおけるIAMEブランドのプレゼンス強化として、日本をアジアの技術・運営・人材育成のハブとして再定義し、ブランド統一と競技レベルの平準化を促進する。
      2)日本市場への本格的な浸透 従来は海外遠征が必要だった国際大会を国内で開催することで、日本人選手が「世界基準の競技環境」に触れる機会を創出。特に若手ドライバーにとって、時刻で国際レースを体験できることは大きな価値を持つ。
      3)競技人口拡大と次世代育成 CadetやJuniorといった若年層カテゴリーの活性化を通じて、未来のトップドライバーの育成につなげる。またIAME REEDJETのように日本でも親しまれているエンジンを導入することで、参戦への間口を広げ、新規層の参入を促進する。
      4)地域振興と観光資源の活用 観光主脚や地域経済への波及効果をもたらし、地元企業や自治体と連携することで、地域のブランド価値向上や持続可能な掲載活動に貢献する「スポーツツーリズム」としての側面も期待される。
      5)世界へのステップアップ 世界大会「IAME World Final(IWF)」への導線として、明確なステップアップ機会を国内選手に提供する。IAME Series AsiaとIWFとの連携により、日本から世界へ羽ばたく才能を発掘・育成し、日本のモータースポーツを国際的な次元へ引き上げる。 
      
       【開催概要】 
●大会名:IAME ASIA CUP JAPAN-2026 
      ●開催予定日:2026年7月4〜5日 
      ●開催地:オートパラダイス御殿場(APG) 
      ●主催:IAME JAPAN チームKBF(JAF公認クラブ) 
      ●競技格式:準国内・クローズド 
      ●参加予定選手:海外(欧州・ASIA・オセアニア)・国内 
      ●プロモーター:IAME ASIA(本拠地・シンガポール) 
      ●後援:IAME S.P.A 
      
       【開催予定クラス】 
       ●MINIフレッシュマン 
・対象年齢:当該年8〜12歳 
      ・エンジン:Gazelle60cc 
      ・タイヤ:DL SL-J/SL W2(暫定各2セット) 
      
       ●MINI X30 WATER SWIFT 60cc 
・対象年齢:8〜12歳 
      ・エンジン:X30 WATER SWIFT 60 
      ・タイヤ:DL SL-J/SL W2(暫定各2セット) 
      
      ●Senior X30/Junior X30Jr 
      Senior 
      ・対象年齢:14歳以上 
      ・エンジン:X30 
      ・タイヤ:DL SL-6/SL W2(暫定各2セット) 
      Junior 
      ・対象年齢:12〜14歳 
      ・エンジン:X30Jr 
      ・タイヤ:DL SL-6/SL W2(暫定各2セット) 
      
      ●REEDJET 
      ・対象年齢:15歳以上 
      ・エンジン:REEDJET KA100 
      ・タイヤ:DL SL-6/SL W2(暫定各2セット)