New Race Report

New Race Report

AUTOBACS GPR KARTING
全日本カート選手権OK部門 第9戦/第10戦

カートレース最高峰、OK部門の全日本選手権最終戦となるAUTOBACS GPR KARTING第9戦/第10戦が11月15〜16日に鈴鹿サーキット南コースで開催された…………
11/17更新(最新)

 

2025.11/16開催

ジュニア選手権ラウンドシリーズ1
Rok Cup Japan 第9戦・第10戦

ジュニア選手権ラウンドシリーズ1、Rok Cup Japan最終戦鈴鹿大会は、晩秋とは思えない暖かい気候のもと、11月16日に決勝日を迎えた……
11/17更新(最新)

 

2025.11/16開催

RMC瑞浪市長杯
RMCの聖地、瑞浪の新シーズンキックオフイベントとなる瑞浪市長杯が11月8〜9日に開催。土曜日は晴れ、日曜日は雨と全く異なるコンディションとなり、各クラスで高レースが展開された……
11/10更新 (最新)

 

2025.11/9開催


News_2025.11/17

島根県江津市と52ミライプロジェクト実行委員会は、「52未来プロジェクトA1市街地グランプリGOTSU2026」を2026年秋に開催すると発表した。2020年に日本初の市街地……

News_2025.10/31

㈱菅生とトヨタが協力して次世代のトップドライバーを発掘、育成するプログラム「Formula Blue」では、2026年度ドライバーの募集を開始した。2025年同様に……

News_2025.10/28

IAMEアジアシリーズの特別戦として、アジア最高峰を決める大会が、2026年7月4〜5日にオートパラダイス御殿場で開催される。この大会は、アジア全域のトップドライバーたちが集結し……

Topics_2025.10/24

トヨタ自動車(GRカンパニー)がモータースポーツの底辺拡大などを目的に開発、販売を予定している「GRカート」がお披露目された。圧倒的な低価格でモータースポーツへの間口を広げると期待されるGRカート。トヨタが考える参入意図とは? 販売体制は? ……

News_2025.10/24

FIA世界モータースポーツ評議会において、2026年国際カートカレンダーが承認された。 ダイレクトカテゴリーOK・OKJの世界選手権は、10年振りにバーレンが会場となり、11月7日に決勝が開催される。この同じ週末には……

Interview_2025.10/15

鈴鹿で開催されていたEXGEL MAX CHAMPでは、シニア・ジュニア・ミニの3クラスで日米交換留学というユニークなスカラシップを展開している…

News_2025.10/9

フランスSODI製のレンタルカートによるSODI JAPAN CUPが、2026年2月28日(耐久)、3月1日(スプリント)、3月8日(ジュニア)と2週に渡って開催されることが決定……

News_2025.10/9

1ホンダ・レーシング・スクール(HRS)は、10月8日にフォーミュラクラスのスカラシップ最終選考会を実施し、土橋皇太が首席を獲得し、スカラシップドライバーに選出され…。

Interview_2025.10/7

地元とも言える瑞浪で今季4勝目をマークした酒井仁、雨中のレースで初優勝を達成したデグチャリョブ・ティモフェイ。それぞれのレースを紐解く、優勝直後のインタビュー……

Topics_2025.10/2

Placeholder image
出場選手も決まり、いよいよ本番が迫ったSL全国大会だが、この全国大会から適用されると予告されている車両規則をご存知だろうか。それは、チェーンカバーに関する規定で……


Placeholder image
Placeholder image
Placeholder image